2011年1月13日(木)

ゲーツ国防長官の発言の意味

 ミサイル問題ではゲーツ米国防長官が「5年以内に北朝鮮が大陸弾道弾ミサイル(ICBM)を配備するかもしれない。そうなれば、米国の安全保障にとって極めて脅威」との発言があったばかりなので、グッドタイミングだった。

 北朝鮮の核攻撃のターゲットは究極的には米大陸である。すでにプルトニウム型の核爆弾を手にしているが、平壌から直線で8千キロ離れた米西海岸に到達可能なミサイルは完成、配備されていない。1998年から過去3度行なわれたテポドン・ミサイルの発射実験もいずれも失敗に終わったとされる。

 しかし、当たり前のことだが、実験を繰り返せばいつの日かは、核爆弾の運搬手段までゲットすることになる。「5年以内」とは、ミサイルの発射実験を続ければ、最短で1〜2年内の可能性もあるということだ。そうなれば米国としては悪夢だろう。これまた当然のことだが、米国の安全保障にとって重大な脅威となる北朝鮮のテポドン発射実験をこれ以上放置するわけにはいかないだろう。

 しかし、仮にICBMを持ったとしても、北朝鮮はまだICBMに搭載可能な核爆弾の小型化、軽量化には成功していないと言われている。2006年、2009年の過去2度の核実験もいずれも失敗に終わったとされている。しかし、これまた3度、4度と核実験を続ければ、時間の問題で、そのうち核爆弾の小型化にも成功するだろう。

 北朝鮮はこれまでテポドン発射実験と核実験をセットで、ほぼ同時に行なってきた。2006年の時は7月にテポドン、10月に核、2009年には4月にテポドン、5月に核実験を実施した。米国としては、テポドン同様に北朝鮮にこれ以上、核実験を続けさせるわけにはいかない。放っておくと、いつの日にか開発中のウラン型核爆弾の実験を試みるかもしれない。これまた米国にとって見たくもない悪夢だ。